今日のレビューは、Netflixで配信されていた「グリーンランド-地球最後の2日間-」
2020年の映画ですが、Netflixのランキング入りしていたので気になって見てみました!
予告動画もついていますので、レビューと合わせて少しでも雰囲気を味わっていただけると嬉しいです!
それでは早速いってみましょう!
トレンドの波に乗り遅れるな!トレンドサバイバー!
「グリーンランド-地球最後の2日間-」レビュー
しんのしんの評価
ラベリング〜この映画を一言で言うと〜
概要・あらすじ
胸熱ポイント
この映画は、よくある「ヒーローが地球を救う」とか
「科学者や飛行士みたいな特殊な職業やスキルを生かして生き残る系」の映画ではありません。
”いたって普通な家族”が生き残るために必死にもがく映画です。
極限状態に追い込まれた人間たちがどう行動するのか、善意と悪意、それぞれの行動がテンポ良く映し出されていて、リアルを感じられる映画です。
地震や災害の多い日本でも起こりそうな事態に、”自分ならどう行動するか”、を想像しながら見ることができます。
この映画の主演は、「エンド・オブ・ホワイトハウス」のクレットサービスや
「ハンターキラー・潜航せよ」の潜水艦艦長、「ジオストーム」の設計責任者など
タフな役でお馴染みのジェラルド・バトラー!(僕は彼が好きです!笑)
今回もアクション満載なタフな映画かと思いましたが、一味違いました!
アクションはちょっとあるけど、一般人並みのシチュエーションで
アクションよりも、今回は内面的な、精神面のタフさを表現しています!
こんな行動力ある男になりたい!笑
映画「2012」や「ジャスティスリーグ」「ミッドウェイ」などを手掛けるVFXスタジオ「PXOMONDO」により作り出された映像で
彗星の襲来や実際に地上に落ちる瞬間など、とてもリアルに描かれていています。
特に、終盤の巨大隕石の映像は圧巻。
今までの映画では見たことがない迫力ある映像が、とてもリアルな緊張感を与えてくれます。
これから映画「グリーンランド」を見る人へ
この映画の主人公たちは、とてもリアルな”一般的な家族”なので
「自分ならどうするか」を考えながら見ることができる映画です。
ぜひ主人公を自分に置き換えながら映画をお楽しみください。
予告動画はこちらからどうぞ!
終わりに
いかがでしたか?僕のレビューで、少しでも見たくなってくれる人が増えると嬉しいです。
僕のブログでは、今回の記事のような映画のレビューやエンタメ情報
最近流行のトレンドワードや、今さら聞けないニュースの解説など幅広く投稿しています。
関連記事やその他の投稿にも楽しい記事がたくさんありますので、ぜひご覧ください!
更新情報はTwitterに書いているので、気になる方はぜひフォローをお願いします!
それではみなさんご一緒に!
トレンドの波に乗り遅れるな!トレンドサバイバー!